コーチングセミナー 北区 田端の進学塾 志学ゼミ
target="_blank">
9月7日、コーチング研修が志学ゼミで行われました。(社)自分大好き・未来大好き 教育普及協会主宰(本部志学ゼミ)のコーチング研修です。専属トレーナーの河合先生が朝から指導をしていただきました。
研修修了者は何度も参加できますし、トレーナーになる道も用意されています。しかし何よりもコーチングを確認にし、セッションを通じて他の方の評価を聞くことで,そうだなあと確認するのです。上級終了者の平野先生は青森から参加されました。
塾長のみなさんは人の話を聞くケースは多いですが、話を聞いてもらうことは少ないのです。しかしそれぞれ問題を抱えています。それをお互いに聞いてもらいながらコーチングを受けたり、したりしました。
日ごろの業務、教え方、塾運営など様々な話が出ました。私はみなさんのコーチングを見ながら時間があればコーチングをしていただこうかと考えておりました。
私は青森からl来られた平野先生にコーチングをしていただきました。平野先生の柔和な顔にひかれて自分の10年後のことに思いをはせ、何をしていったらいいのかを自問自答していきました。そしてすっきりとした気分にさせていただきました。
今回も改めて傾聴の大切さを痛感しました。
志学ゼミの各講師もコーチング研修を受けています。皆さんの話をしっかり聴くことを心掛けていきます。
塾長
人気blogランキングへ←あなたの心に何かが残ったら、一日ワンクリックお願いします。励みにしています。
この記事へのコメント