中学3年生の変化

画像
北区、荒川区の学習塾の芳賀です

田端で30年の実績を持つ学習塾 
志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、[[成績UP実績 https://shigakuzemit.seesaa.net/article/201505article_18.html]]はこちらをご覧ください。

前回に引き続き3年生の様子についてのお話です。

毎日、授業が始まる前に塾に来て勉強を進めている生徒が増えてきました。

先週の金曜日に北区の学校の内申が出ました。その日にいつもよりさらに早く来て黙々と勉強をしていました。

「内申はどうだった?」と聞くと、にやりと笑い「先生、上がったよ。3つも上がったよ」と言ってくれました。

「なんか、内申があがるとさらにやる気がでてくるよ」とつぶやいていました。

「しかも体育が上がってじゃないか。5なんてすごいなー!これは本当に凄いよ!」と私が思わず叫んでしまうと、さらに嬉しそうな顔をして勉強に励んでいました。

私たちの仕事は生徒のやる気を出させる仕事です。やる気があれば、子供は勝手に勉強を進めてくれます。
あとは我々がサポートしていくのみです。

やる気がある生徒がいるとその生徒のやる気が伝播していきます。

今の3年生はやる気に満ち溢れている生徒がたくさんいます。

今では夕方の授業前には3年生が多数います。自分の有限の時間を有益に使って勉強を進めていきましょう。

10月の残りの時間を有益に使いましょう。

芳賀


田端で30年の実績を持つ学習塾 志学ゼミ
・[[小学生クラス http://shigakuzemi.info/primary/index.html]]、[[中学生クラス http://shigakuzemi.info/junior/index.html]]、[[高校生クラス http://shigakuzemi.info/senior/index.html]]のご紹介
・[[教室長からのメッセージ http://shigakuzemi.info/greeting/message01.html]]はこちらからご覧ください。
・[[無料体験の受付 http://shigakuzemi.info/free-trial/index.html]]はこちらから。
・[[保護者の皆様からの声 http://shigakuzemi.info/voice-guardian/index.html]]もご紹介しています。

志学ゼミ
教室長:阿部泰志
東京都北区東田端1丁目12-3 稲垣ビル2F~4F
電話:03-3894-0568(代表)
HP:http://shigakuzemi.info/index.html
お気軽にお問合せ下さい(受付時間帯:10時~23時)

人気blogランキングへ←あなたの心に何かが残ったら、一日ワンクリックお願いします。励みにしています。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック