勉強の習慣化

DSC_3085 (4)_20190620221308.JPG

田端で38年の実績を持つ学習塾 
志学ゼミの[[合格実績 https://shigakuzemi.info/coaching/results.html
田端で38年の実績を持つ学習塾 志学ゼミ
・[[小学生クラス http://shigakuzemi.info/primary/index.html]]、[[中学生クラス http://shigakuzemi.info/junior/index.html]]、[[高校生クラス http://shigakuzemi.info/senior/index.html]]のご紹介
・[[教室長からのメッセージ http://shigakuzemi.info/greeting/message01.html]]はこちらからご覧ください。
・[[無料体験の受付 http://shigakuzemi.info/free-trial/index.html]]はこちらから。
・[[保護者の皆様からの声 http://shigakuzemi.info/voice-guardian/index.html]]

11月に入りました

いよいよ今月は中学校3年生にとって最後の試験があります

この結果が内申に大きな影響を与えます

自分が出来る最大限の勉強をして自己ベストを更新しましょう

今月頑張らなければいつ頑張るのかという話になります

受験生は勝負の月です

気合を入れていきましょう

内申を上げるためには試験の点数を上げる必要があります

点数を上げるためには勉強時間を確保する必要があります

自宅では勉強が出来ないという場合は塾に来て勉強をするようにしましょう

この時期に自律をすることが大切です

自分の中で決めごとをしてそれを守るようにする

学校から帰ってきたら塾に向かう習慣をつけてそれを守る

寝る前に30分間苦手科目を勉強する

勉強の習慣化は最強です

朝起きた時に歯を磨いて、食事を済ませて出かけますよね

これは私たちの生活に染み付いた習慣です

歯磨きをしないと気分が悪いですよね

それと同じレベルで勉強を習慣化してしまえば問題ありません

受験生はこのレベルまで勉強を体に染み込ませていきましょう

芳賀

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック