中高一貫入試コース

中高一貫授業風景
https://youtu.be/1VAalF_ZU0g?list=TLPQMjIxMTIwMjHrZNvi9KrhTg
志学ゼミは北区、荒川区、文京区、足立区から生徒さん達が通塾しています
こんにちは!学習塾志学ゼミの相澤です!
今日も元気にいきましょう!!
田端で38年の実績を持つ学習塾
志学ゼミの[[合格実績 http://shigakuzemi.info/results/index.html]]、
[[成績UP実績 https://shigakuzemit.seesaa.net/article/201505article_18.html]]はこちらをご覧ください。
この時期は、過去問演習を中心に授業を進めています。
実際の過去問から、入試までがんばっていきたいと思います。
制限時間の中で文章を読む、それから要約・意見文と計600-800字程を書かないといけません。
宿題では、まず時間を計って解く。
もし解ききれない場合は、それ以降のものも最後まで解く。
「ここまでは出来た」「あともう少し時間があれば~」「時間が足りなかった」
とそれぞれの思うところがあります。
そのなかで、どこをどのようにすれば良かったかなあと各自が考えてくれています。
文章を読んで理解する速さ、そして、それらを筋道立ててまとめる文章力が必要とされます。
ただ単に「〇〇は楽しかった。」と言った感想ではなく、
具体例を挙げ、論理的な理由と自分の意見を求められます。
最初は、何を書いて良いのか全く分からないような状態からのスタートで、
白紙であったこともありましたが、今は白紙であることはなくなってきました。
推敲しなければいけない部分は、まだありますが、
練習を繰り返していきましょう。
田端で38年の実績を持つ学習塾 志学ゼミ
・小学生クラス http://shigakuzemi.info/primary/index.html
・中学生クラス http://shigakuzemi.info/junior/index.html
・高校生クラス http://shigakuzemi.info/senior/index.html のご紹介
・教室長からのメッセージ http://shigakuzemi.info/greeting/message01.htm はこちらからご覧ください。
・無料体験の受付 http://shigakuzemi.info/free-trial/index.html はこちらから。
・保護者の皆様からの声 http://shigakuzemi.info/voice-guardian/index.html もご紹介しています。
志学ゼミ
教室長:阿部泰志
東京都北区東田端1丁目12-3 稲垣ビル2F~4F
電話:03-3894-0568(代表)
HP:http://shigakuzemi.info/index.html
お気軽にお問合せ下さい(受付時間帯:10時~23時)
人気blogランキングへ←あなたの心に何かが残ったら、一日ワンクリックお願いします。励みにしています。
#塾 荒川区
#塾 文京区
#塾 北区
#塾 足立区
#塾 中高一貫
この記事へのコメント