共通テスト2日目 受験ができる ありがとう

DSCN6423.JPG共通テスト2日目

昨日は文系の諸君が1日目で終了し、塾で採点をしに来ました。

私は湯島天神に言ってきました。

北区、荒川区の学習塾,志学ゼミ塾長の阿部です

田端で39年の実績を持つ学習塾 
志学ゼミの[[合格実績 https://shigakuzemi.info/coaching/results.html
田端で39年の実績を持つ学習塾 志学ゼミ
・[[小学生クラス http://shigakuzemi.info/primary/index.html]]、[[中学生クラス http://shigakuzemi.info/junior/index.html]]、[[高校生クラス http://shigakuzemi.info/senior/index.html]]のご紹介
・[[教室長からのメッセージ http://shigakuzemi.info/greeting/message01.html]]はこちらからご覧ください。
・[[無料体験の受付 http://shigakuzemi.info/free-trial/index.html]]はこちらから。
・[[保護者の皆様からの声 http://shigakuzemi.info/voice-guardian/index.html]]もご紹介しています。


迷ったら4番と予告しておりました。4番が多かったようでしたが。

私立専願の諸君が共通テストは私大入試と傾向が違うということで、共通テストを回避する動きが出ました。

昨年度より1万5千人程度利用が減ったということを訊きました。

志学ゼミでは「共通テストで滑り止めを抑えよう」と声がけをしてきました。

一般入試の前に受かっているかいないかは精神的に違うからです。

予想通りに合格ラインをクリアした者、ボーダーラインにいる者、少し厳しい結果になった者と様々です。

悔しがるもの、やったと喜ぶものの顔を見ながら「1秒前は過去」と声をかけていきます。

間違えをしっかり押さえて次の試験に向かうことを確認しました。

今日試験が受けられたことに感謝をすることを伝えました。

ガンバレ受験生!

志学ゼミ
塾長:阿部泰志
東京都北区東田端1丁目12-3 稲垣ビル2F~4F
電話:03-3894-0568(代表)
HP:http://shigakuzemi.info/index.html
お気軽にお問合せ下さい(受付時間帯:10時~23時)

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック